2009-01-01から1年間の記事一覧

読書メモ:不良中年の風俗漂流 (祥伝社新書146) (新書) 日名子暁著

米グーグルへ怒りと危機感

米グーグルへ怒りと危機感 詩人・谷川さんらが会見 インターネット検索最大手の米グーグルが進める書籍検索サービスについて、詩人の谷川俊太郎さん、作家の三木卓さんらが30日、東京都内で記者会見し、著作権侵害への怒りと危機感を訴えた。 http://www.a…

『太陽の帝国』の原作者J.G.バラード氏が死去、78歳

4月20日 AFP】スティーブン・スピルバーグ(Steven Spielberg)監督が映画化した『太陽の帝国(Empire of the Sun)』などで知られる英国の作家、ジェームズ・グラハム・バラード(James Graham Ballard)氏が19日、78歳で死去した。同氏の代理人が明らかに…

米ポルノ女優M・チェンバース、遺体で発見される

[ロサンゼルス 13日 ロイター] 米ポルノ女優マリリン・チェンバース(本名マリリン・テイラー)さんが、ロサンゼルスの自宅で死亡しているのが見つかった。56歳だった。現地の検視当局者らが13日明らかにした。 ロサンゼルス検視局は、12日遅くに…

見たままの映像を記録、カナダ人映像作家が眼球型ビデオカメラを開発

2009/4/9 22:26 - 生まれつきの障害により片目しか見えないカナダ人映像作家、ロブ・スペンス(Rob Spence)さんが、外部専門企業の協力を得ることで、義眼型のビデオカメラの開発に成功していたことが8日までに明らかとなった。 http://www.technobahn.com/…

ジル・ドゥルーズの隣は官能小説

ある書店の棚にて。まぁ、いいのではないかと。

色川武大 「あの人に会いたい」色川武大のインタビュー

懐_最高TVタモリ 阿佐田哲也 沢田亜矢子 1988年

深沢七郎(作家・ギタリスト) - 楢山節(楢山節考) 1973

JR東・首都圏201駅で全面禁煙

JR東日本の首都圏201の駅で4月1日から、全面禁煙が実施される。受動喫煙を防ぐのが狙いで、3月31日にはホームの喫煙所に灰皿撤去を知らせるステッカーがはられた。 http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090331/trd0903312217014-n1.htm 昭和33年3…

幻影の書:ポール・オースター

昨日から読み始めた。今、ヘクターが死んだところ。ポール・オースターは村上隆に似ていると思う。本質はポルノ作家ではないだろうか。

ISPのアカウントの整理

●Infosphere5年ほど全く使っていなかったので解約●AOLパソ通時代から海外出張の際のアクセスポイントとして活用してきた。ここ数年は海外に行かず、いろんなメルマガ購読のアカウントにしか使っていなかったので、それらをフリーメールのaol.jpに変更して解…

劇場版エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

http://www.eureka-prj.net/エウレカセブン。シナリオが甘いだの、アレやコレの真似っこだの、本当にたくさん批判されているのだが、私はこのアニメを見て貧乳アレルギーが解消されたのであった。劇場版では何が解消されるのか。OPED

吉行淳之介の愛した女@YouTube

スラップスティック掲示板のココさんの書き込みで知りました。吉行淳之介の愛した女 1/5 吉行淳之介の愛した女 2/5 吉行淳之介の愛した女 3/5 吉行淳之介の愛した女 4/5 吉行淳之介の愛した女 5/5

カーネル:24年ぶり「救出」 阪神優勝で道頓堀川に

これはGJ毎日jp。記事と自社広告がマッチング。 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090311k0000m040097000c.html

吉祥寺ロンロンの弘栄堂書店がブックファーストになっていた

去年の12月に変わったのだそうだが、立ち読みしかしていなかったので気がつかなかった。品揃えが悪くなったと感じて足が遠のいたのは10年以上前のこと。私は基本的に、品揃えが悪い書店では「買ってあげない」。今日は時間がないので買ったのだが……。 ブック…

最近、月に関する報道が多いような気がするが、やはり、ヘリウム3が欲しいんだな

宇宙開発:独自で有人月面探査…政府、戦略転換政府の宇宙開発戦略本部は6日、ロボットと有人を組み合わせた月面探査を25〜30年に行う構想を、宇宙基本計画の策定を進めている同本部の専門調査会に提示した。技術課題として、有人宇宙船の開発なども掲げ…

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

6月27日(土) シネマスクエアとうきゅう他 全国公開決定。だって。http://eva2.0.b-ch.com/blog/2_0/archives/119

「BLOOD THE LAST VAMPIRE」が実写化、邦題は「ラスト・ブラッド」

私も続編である「BLOOD+」(2005)を観てからアニメ「BLOOD THE LAST VAMPIRE」(2000)に遡った一人だ。1960年代の横田基地が舞台。古い銀座線が出てきて懐かしかった。たしか、稲荷町駅のニオイが他の駅と違った。 http://www.sonymusic.co.jp/Animation/…

山手線は信濃川の水で動いていたのか……

JR東、信濃川から不正取水 電力を山手線に使用 長さ、水量とも日本一の信濃川が揺れている。新潟県内にあるJR東日本の水力発電所で、長年不法に大量の水を抜き取っていたうえ、データ改ざんが明らかになり、地元自治体や住民に取水の停止や制限を求める…

今、一番気に入っているアニメはキャシャーンsins

何が良いかというと、キャシャーン一行を襲う滅びのロボットのほかには、キャラクターが数名しか登場せず、世界が荒廃していて寂しいことだ。それから、女系アンドロイドもセクシーなのも良い。 ロボットが人間たちを支配していた頃、ルナという名の少女が現…

日曜午後の散歩は神保町

先週は「夕方」。今週は「午後」。山の上ホテル。今日も誰かが小説を書いているのだろうか。もはやカンヅメの時代ではないか?中古CD屋のJanisはあるアーチストを「まとめて聴きたくなった!」みたいなときに便利。今日は三省堂で買いましたよ。タンゴ喫茶の…

アメリカの異形異相

一ヶ月以上も前、スラップスティック掲示板で河さんが「異形異相」というスレッドを立てていた。この「異形異相」、とても気になっていたのだが、私の巡回サイトの1つ、HEAVENにで紹介されているアメリカの「女の事件簿」の写真がすごい。

今更だが「かんなぎ」が面白かった

美術部の仁は、友人からもらった木材で子どもの頃に神社で出会った精霊を掘った。ところがその木は神木だった。当の神さまが彫刻から女の子の「ナギ」となって出現……という馬鹿馬鹿しい設定の「かんなぎ」だが、はまった。原作マンガの連載のほうでは、ナギ…

日曜夕方の散歩は神保町

中央線で御茶ノ水駅まで行き駿河台の坂を下りて明治大学の前を通ってまずは三省堂。 ここでは平台に並んでいる本を確認し、自分の好きな書店で買うことにしている。和書は東京堂書店。洋書は北澤書店に決めている。

そういえば、おもてなしの本を読んだのだった:京都・祇園流 格別のおもてなし作法

京都・祇園流 格別のおもてなし作法/中島 よしゑ 亜紀書房 たしか、先週、電車の中で読んだのだ。なぜこんな本を買ったのかというと、古本屋で100円だったからである。内容は……覚えていない。けれども、読んでいる間、おもてなしを受けている気分になった記…

引き分けになるだけで嬉しいiPhoneのゲーム

電車内でのゲームプレーは勝ち負けはともかく、早く勝負がつくことが重要だと思う。 勝つほうが気分がよいが、引き分けも嬉しい。iPhoneのオセロ

デイリーポータルZ:山手線の全駅で踊ってきた

YouTubeの高画質動画のサンプルとして1000万回以上再生された「Where the Hell is Matt?」。その動画に触発され、おバカサイトのNifty・デイリーポータルZが作ったのが「山手線の全駅で踊ってきた」だ。 最近知ったという映像にえらく感動した。世界中の色ん…

NHKアーカイブスの金子光晴

金子光晴が吉行淳之介との対談の中で女性の体への執着について語った晩年のユーモラスな声を紹介初回放送日2005.10.30http://www.nhk.or.jp/archives/anohito/past/2005/064.html 見たかったなぁ。

PCのパーツ交換、段取りを間違える

ハードディスクをウェスタンディジタルのWD1500HLFSにするついでに、CPUもインテルのPentium D 960からCore 2 Quad Q6600にアップグレードすることに決め、秋葉原のパーツショップに。帰宅後「まずはマザーボードの埃を掃除しましょう」とプラグを抜き始めた…

ラブホで読んでる堤未果の「ルポ 貧困大国アメリカ(岩波新書) 」

いたそうとしたら、女の生理が始まってしまい、読書タイムに変更。奥付を見ると、1年前に出ていた本だが、本日、購入。なるほど、なるほど。IT産業の繁栄に隠れてこういうアメリカが同時進行していたということか。民営化→寡占化→価格高騰→ローン増→ワーキン…