散歩

昼には溶けていましたが……。

散歩

池袋のはずれの住宅街です。夜は怖そう。

竹村版自選傑作叢書

小説の書けぬ小説家 中野重治自選集閨秀作家 丹羽文雄自選集戀人 藤澤桓夫自選集三十年代 島木健作自選集女体 高見順自選集城外 小田嶽夫自選集小説の運命 伊藤整自選集 竹村書房東京市四谷區坂町七八電話四谷(35)5238

天人社の現代暴露文学選集

2000年に本の友社から「現代暴露文学選集復刻版全10巻」が出ているようだが天人社からは12冊出ている。下村と黒島は1冊にまとめられているのだろうか? 暴力 武田麟太郎 明るい暗黒街 下村千秋 ある私娼との経験 下村千秋 熊の出る開墾地 佐左木俊郎 工場労…

散歩

今日の問題社 新鋭文学選集シリーズ

国会図書館デジタルで検索。 ・新鋭文学選集2 中島敦『南島譚』・新鋭文学選集3 南川潤『白鳥』・新鋭文学選集4 井上友一郎『雁の宿』・新鋭文学選集5 野口冨士男『黄昏運河』・新鋭文学選集6 長谷健『新星座』 ・新鋭文学選集8 高木卓『復讐譚』・新鋭文学…

講談社の「文壇資料」シリース

1974年10月発行 本郷菊富士ホテル 近藤富枝1975年9月発行 田端文士村 近藤富枝1976年10月発行 馬込文学地図 近藤富枝1977年7月発行 阿佐ヶ谷界隈 村上護1978年7月発行 戦後・有楽町界隈 加藤一郎1978年9月発行 四谷花園アパート 村上護1979年4月発行 春の日…

散歩

報文社 田山花袋名作選

・海の上 B6版298頁海の上、歐洲航路の船中を背景に、旅愁を帶びた大膽、捨鉢な果敢な戀が、海風の魅力と奔放とに誘はれて如何に發展してゆくか。けだし文豪花袋にして稀なる題材の力作也。・淺い春 B6版378頁暗澹たる人生の底を發きて作者が最も得意とする…

東方社 新編現代日本文学全集刊行一覧

1957~1959年、東方社発行。推薦者は、金森徳次郎、奥野信太郎、平野謙、十返肇、森田たま、大宅壯一。 1 川端康成2 小島政二郎3 富田常雄4 舟橋聖一5 石坂洋次郎6 丹羽文雄7 藤沢桓夫8 竹田敏彦9 林芙美子10 菊田一夫11 佐多稻子12 井上友一郎13 …

毎日昼寝ばかりしています

近所の自動販売機で缶コーヒーを買った時に見上げた空です。

第一書房 今日の詩人叢書

第1 文学 ポオル・ヴァレリイ詩論 堀口大學訳 昭和5年第2 三好達治 測量船 昭和5年第3 岩佐東一郎 航空術 昭和6年第4 城左門 近世無頼 昭和5年第5 田中冬二 海の見える石段 昭和5年第6 青柳瑞穂 睡眠 昭和6年第8 菱山修三 懸崖 昭和6年 第7は欠番?

この本は知りませんでした

『一億人から離れてたつ異貌の画家菅井汲の世界―菅井汲vs吉行淳之介・原広司・北川フラム』 (現代企画室、1982年)。2005年に復刊されているようです。

散歩:電話アイコンのあるスペース

1台だけ置いてある所、よく見かけます。

散歩:神田川

以前も貼った記憶がありますが、マキさんのために地図も。

散歩:夕暮れ

これも廃屋から。

散歩:廃屋

これはかなり傷みの激しい廃屋です。

散歩:児童公園

この時刻で36度。かなりきびしい……。

被災地における本のニーズ(カレントアウェアネスからの転載)

ある人が欲しいと思う本、読みたいと思う本をその人に渡すことが非常に難しく、支援と受援のミスマッチが最も起こりやすい支援のひとつに「本」の寄贈がある。阪神淡路大震災の教訓のひとつとして被災地にむやみに本を送るべきではないとの指摘があった。日…

散歩:四谷

思潮社 ラ・メール選書

鈴木ユリイカ『MOBILE・愛』(1985)第36回H氏賞 新藤涼子『薔薇ふみ』(1985)第16回高見順賞 中本道代『四月の第一日曜日』(1986)第11回現代詩女流賞候補 笠間由紀子『樹の夢』(1987) 国峰照子『玉ねぎのBlack box』(1987) 柴田千秋『濾過器』(1989…

思潮社 叢書・女性詩の現在

伊藤比呂美『青梅』(1982) 白石公子『ラプソディ』(1982) 井坂洋子『Gigi』(1982)第33回H氏賞受賞 松井啓子『のどを猫でいっぱいにして』(1983)第8回現代詩女流賞候補 榊原淳子『世紀末オーガズム』(1983) 岩崎迪子『花首』(1984) 平田俊子『ラ…

私はみた 梅崎春生

青空文庫に未収録なのでここに掲載。底本は『幻化の人・梅崎春生』(東邦出版社、1975)。初出は「世界」(1952年7月号)。「血のメーデー事件」参照。※ ※ ※私はみた 梅崎春生 デモ隊第一波の先頭が、馬場先門に着いた時、そこからすこし広場に入ったところ…

坂口安吾の著作集と青空文庫の対応(1)

坂口安吾の著作集と青空文庫の対応(1)●黒谷村(竹村書房、1935) 鄢谷村 木枯の酒倉から ふるさとに寄する讃歌 風博士 蟬 竹籔の家●吹雪物語 夢と知性 (竹村書房、1938) 吹雪物語 夢と知性●爐邊夜話集 (四季社、スタイル社出版部、1941) 盜まれた手紙…

国文社 ピポー叢書の国内詩集

1955年発行岩本修蔵(1908-1979)月夜のイリス 安藤一郎(1907-1972)愛について 岡本潤(1901-1978)橋 井上充子(?-?)田舎の牧師 土橋治重(1909-1993)馬 福田陸太郎(1916-2006)欧洲風光 北園克衛(1902-1978)ヴィナスの貝殻 木津豊太郎(1921-1986…

東京の古書即売会 古書会館/愛書会

2018年1月12日と13日に東京古書会館で開催される「愛書会」(カラー目録有り)の同人ラインナップは以下の通り。無店舗は※を付けた。紙ものも多い。 博雅書房 ※とんぼ書林 ※千年堂書店 アカシヤ書店 楽水書房 ※古書隆文書店 波多野巌松堂書店 ※やすだ書店 ※…

東京の古書即売会 古書会館/五反田古書展

2017年12月15日と16日に南部古書会館で開催される「五反田古書展」の出展者は以下のとおり。 澤口書店 靖文堂書店 月の輪書林 ひと葉書房 古書一路 アンデス書房 北上書房 遠藤書店 古書赤いドリル 古書りぶる・りべろ 聖智文庫 中島古書店 古書明日 石黒書店

東京の古書即売会 古書会館/書窓会(マド展)

2017年12月1日と2日に東京古書会館で開催される「書窓会(マド展)」(目録有り)の同人ラインナップは以下の通り。松雲堂書店 キヌタ文庫 石黒書店 玄書房 みはる書房 二の橋書店 杉波書林 小林書店 楽水書房 夏目書店 かわほり堂 魚山堂書店 古書赤いドリ…

東京の古書即売会 古書会館/城南古書展

2017年10月6日と7日に東京古書会館で開催される「城南古書展」(目録有り)の同人ラインナップは以下の通り(前回6月と同)。古書かんたんむ 青梅多摩書房 とかち書房 新日本書籍 二の橋書店 佐藤藝古堂 五十嵐書店 おどりば文庫 万葉書房 高尾文雅堂書店 立…

東京の古書即売会 古書会館/和洋会古書展

2017年9月22日と23日に東京古書会館で開催される「和洋会古書展」の出展者は以下のとおり。 司書房 東京くりから堂 きたむら書店 うさぎや書店 波多野巌松堂書店 金文堂書店 フロイス堂 吉本書店 玉睛 虔十書林 史録書房 氷川書房 夏目書店 ハーフノート・ブ…