2010年によく買った古本屋
神保町以外で、よく(5回以上)古本を買った店リスト。店に入っても(運悪く)閲覧のみや1回しか買わなかった店は記さない。各店のホームページ、ホームページがない場合は参考となるURLを付記する。どの店も古本屋ツアー・イン・ジャパンで紹介されている。正確には、たまたまその時、私の趣味の在庫があった店、ということになる。
2010年は、ネットに上がってない無い本があるということを痛感した年だった。そして、秋以降は古本屋を周りすぎ、10月31日に「次は『飛魂』だ。」と書いたきり、多和田葉子は全く読めていない。
●中央線
・西八王子
古本桐壺屋
http://furuhonkirikoya.blog2.fc2.com/
・八王子
まつおか書房 3号店
http://www.matsuokashobo.com/
・国立
ユマニテ書店
http://kunitachi.shop-info.com/units/36236/asa028/
谷川書店
http://www.kunitachi-town.com/review/kn003110/
中央書房
http://book.moe.to/huruhonya/musashikoganei.php
・三鷹
古書上々堂
http://shanshando.exblog.jp/
・西荻窪
音羽館
http://nishiogi-bookmark.org/
盛林堂書房
http://d.hatena.ne.jp/seirindou_syobou/
にわとり文庫
http://niwatorib.exblog.jp/
・荻窪
ささま書店
http://www.fabslab.net/asagaya-scape/2008/10/post-35.html
岩森書店
http://www.iwamorishoten.jp/
・阿佐ヶ谷
銀星舎
http://machi-log.jp/spot/102365
・高円寺
都丸書店
http://www.kosho.ne.jp/~tomaru/
球陽書房本店
http://www.koenji.info/04_hobby/oldbook/post_1200.html
古書十五時の犬
http://www.koenji.info/04_hobby/oldbook/post_647.html
アニマル洋子
http://animal.nobody.jp/
・大久保
・市ヶ谷
古書麗文堂書店
http://www.reibun-do.com/
●丸の内線
・中野新橋
古書猫額洞
http://www.h4.dion.ne.jp/~nekomata/
・吉祥寺
よみた屋
http://www.yomitaya.co.jp/
BASARA BOOKS
http://basarabook.blog.shinobi.jp/
百年
http://www.100hyakunen.com/
・下北沢
白樺書院
http://www.shimokitazawa.net/i/479.html
ほん吉
http://d.hatena.ne.jp/honkichi/
古書ビビビ
http://bibibi.bi-bi-bi.net/
・中目黒
COW BOOKS
http://www.cowbooks.jp/
・祐天寺
赤い鰊
http://www4.ocn.ne.jp/~nishin/
・学芸大学